石橋充実さんが創立したネクストイノベーションは、会員制の独立支援コミュニティを運営している会社です。
ネクストイノベーションでは「セミナー事業」と「スクール事業」の2つの事業を展開しています。
セミナー事業では、マネーセミナーをはじめエステ開業セミナーや資産形成セミナーなど、金融リテラシー向上および独立開業に必要な知識について学べるセミナーを開講しています。
いずれのセミナーもプロが講師を務めているので、有益な情報が得られると評判です。
また、スクール事業では株トレードや株式投資などについて学べるスクールを展開しています。
株取引初心者から上級者向けまで、それぞれの知識に応じたメニューを選べます。自分に合ったメニューを選択できる点も人気の理由でしょう。
ネクストイノベーションの独立支援コミュニティの目的は「会員の経済的自立」です。
「5年で資産形成1億円を達成させる」とのコンセプトのもとでセミナーやスクールなどの支援サービスが提供されています。これにより、会員はさまざまな分野で活躍するプロのスキルやノウハウを取得できるのです。
これらの支援サービスを活用し、お金の不安が解消すれば、安定収入、快適な生活を手に入れることができることでしょう。
またネクストイノベーションは、会員が成長し開業する環境づくりのために独立開業支援や自立支援をワンストップで提供しています。
会員の経済的自立支援を目的としたネクストイノベーションのさまざまサービスを紹介します。
ネクストイノベーションでは多種多様なセミナーを開催しており、さまざまな分野のプロから独立開業に役立つ知識や情報を学べます。
例えば「マネーセミナー」では、お金の歴史および日本や世界各国でのお金の常識・非常識について知ることができます。大人はもちろん子どもでも理解しやすい内容なので、家族で受講できると評判です。
「資産形成セミナー」では証券会社の選び方や少額投資の方法といった投資初心者向けの講義から、会社四季報の読み解き方や優良株の見つけ方など投資経験者向けの内容まで網羅しています。
このほかにも初心者向けの物販ビジネス支援やエステ開業に関するセミナー、ビジネスに役立つワインセミナーなど、多種多様なセミナーを展開しています。
ネクストイノベーションは、有料の株スクールも運営しています。「株スクール」は、株初心者向けの「株スクール初級」と、経験者向けの「株スクール中級」を展開しています。
初級では株とはいったいどういうものかを学べるとともに、株主優待、配当、NISAといった基礎知識を知ることができます。
中級では信用取引についての基本情報やテクニカル分析、テンバガーの探し方など、より専門的な知識を学べるでしょう。
このほかにも「初値買いスペシャル」や「テクニカルスクール」といったオプションスクールを追加受講できます。
またネクストイノベーションでは、日経平均株価について学べる有料スクール「日経225スクール」のサービスも提供。日経225オプション取引のルールやメリット、デメリットについて詳しく学べます。
ネクストイノベーションの会費は年会費が135,000円(税込)、月会費が13,000円(税込) です。
支払方法は、年会費であれば銀行振込もしくはクレジットカード払い、月会費はクレジットカード払いのみとなっています。支払日は決算した日から起算して、毎月同日に引き落としされます。
ちなみにネクストイノベーションの参加申し込みは紹介制で、新規会員を紹介すると紹介料として「アフィリエイトボーナス」のサービスがあるそうです。
また、ネクストイノベーションの「株スクール」と「日経255スクール」は有料で、それぞれ以下の料金がかかります。
いずれもスクールとしてはリーズナブルな価格帯といえるでしょう。